2/20 給食の時間1

 給食当番の児童が、給食の受け取りに来ました。

 給食室前で、給食委員会の児童が「今日の献立」を伝えています。

 みんなで「いただきます」のあいさつをして、教室へ運んでいきます。

 3年生・5年生・6年生の受け取りのようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 給食の時間2

 1年生の教室のようすです。

 子どもたちが、笑顔で給食を食べています。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/20 学年掲示板

画像1 画像1
 3年生の習字は「明るい心」 
 〜 いつも そうありたいですね。


 4年生は図工の作品「グー・チョキ・パー」 
 〜 手をよく見て、立体的に描きました。
画像2 画像2

2/20 児童集会(1〜5年生)

 1〜5年生の児童が、明後日の「卒業生を祝う会」に向けて最後の練習をしました。

「ありがとう」の気持ちでお祝いしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/20 歌の練習(6年生)

 1〜5年生の児童集会の時間、6年生の教室では、1組の子どもたちも、2組の子どもたちも、歌の練習に取り組んでいました。

 だんだんと 卒業の時が近づいてきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会