4/13 「全国学力・学習状況調査」に向けて (6年生) 1

 来週、18日(火)に「全国学力・学習状況調査」が実施されます。 6年生の児童が対象で、実施教科は、国語・算数です。

 大阪市教育委員会からの「お知らせ」を明日配布します。

 今年度から、児童質問紙は端末を使ってのオンライン実施となります。

 本日、6年生の児童が一斉にオンラインで児童質問紙に答えました。

 1組のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 「全国学力・学習状況調査」に向けて (6年生) 2

 2組のようすです。 

 子どもたちが、オンラインで回答しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 学校司書(図書館)

 大阪市の小学校には、図書館に学校司書が週1日配置されています。

 本校では木曜日に来ていただき、図書館整備や児童への「よみきかせ」などをしてもらいます。


 (下の写真は、3年生2組の図書の時間です。子どもたちが読みたい本を探しています。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 給食の時間(4年生)

 笑顔が素敵ですね。

 毎日、楽しく美味しく、給食をいただきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 給食の時間(1年生)

 今日は、2組の子どもたちが給食室を探検し、教室でビデオを見ました。

 そして、楽しみな給食の時間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会