12/5 小学校学力経年調査(1日目)1

 3年生から6年生の子どもたちが、「大阪市小学校学力経年調査」を受けています。

 今日は「国語科」と「社会科」です。
 最後まであきらめずに全力で頑張ってください。

 3年生の子どもたちにとっては初めて経験するテスト、頑張っていました。

 (2限目の国語科です)

画像1 画像1
画像2 画像2

12/5 小学校学力経年調査(1日目)2

 4年生・5年生・6年生の子どもたちが、一心不乱に問題に取り組んでいます。

 (3限目の社会科です)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 新聞掲示委員会の掲示

 クリスマスツリーです。

 児童のお皆さん、まもなくやってくる「Christmas」、楽しみですね。

画像1 画像1

12/4 明日から経年調査

 明日・明後日と「大阪市小学校学力経年調査」が実施されます。

 5日(火) …国語科(2限) 社会科(3限)
 6日(水) …算数科(2限) 理科(3限) 英語科(5・6年生のみ)(4限)

 実施日・時間は全市共通です。
 なお、児童質問紙にも回答します。

 3年生〜6年生の皆さん、睡眠と朝食をよくとって体調万全で頑張ってください。

画像1 画像1

12/4 イワシの手開きに挑戦しよう!(5年生出前授業)1

 出張料理水産教室として、「東部市場」の方に来ていただき、家庭科室にて実習を行いました。本日はお忙しい中ありがとうございます。

 先ずは、魚のさばき方と手開きを実演してくださいました。

 そして、子どもたちが「いわしの手開き」に挑戦しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会