3/7 地区児童会2

 新しく決まった班長と副班長には、「班長バッジ」と「副班長バッジ」がそれぞれ渡されました。

 明日から新班長を先頭に登校します。頑張ってください。

 (現班長は最後尾につきます)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 地区児童会3

 新しい班長と副班長からの抱負を聞き、今までお世話になった班長や6年生へお礼を言いました。

 新班長を中心に、みんなで協力し頑張っていきましょう。

 現班長・副班長の皆さん、この一年間よく頑張ってくれましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 いつのまにか500ページ

 学校ホームページの記事が、500ページになりました。

 今後も、幅広く行事や活動内容をお伝えしていきたいと思います。

画像1 画像1

3/6 国際クラブ

 今日の活動は、「コマづくり」です。

 子どもたちが、グループになり、おしゃべりを交えながら楽しい時間を過ごしていました。

 来週は、いよいよ国際クラブの修了式です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 おめでとう!(1年生学年掲示)

 6年生のお兄さんお姉さん、卒業おめでとうございます。

 1年生の子どもたちは、6年生にいっぱいかわいがってもらいました。

 6年生が卒業すると寂しくなりますが、2年生に進級しても頑張ります。

 6年生に送るビデオメッセージを撮りました。(3/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会