7/18 猛暑日

 昨日は、大阪市で初めての猛暑日(最高気温が35度以上)を記録しました。

 今日の最高気温の予想は36度、暑さ指数が10時以降「危険」となったため、運動場での遊びや体育の授業を中止しました。

 運動場では太陽の照り返しが強そうです。

画像1 画像1

7/14 懇談会(最終日)

 今日で、4日間の懇談会が終わります。

 保護者の皆様には、お忙しい中ご来校いただき ありがとうございました。


 児童の皆さん、1学期もあと2日になりました。
 19日(水)は終業式です。最後まで気を引き締めてがんばりましょう。

 終業式は、学校だよりや各学年だよりでお知らせしていますように 5限までの授業です。

 給食終了後、5限に終業式と学活を行い、14時30分頃に児童は下校します。

画像1 画像1

7/14 「セミ」の声

 数日前から、校庭の桜の木々で「セミ」が勢いよく鳴いています。

 夏本番を思わせる光景です。
 セミの抜け殻が毎日目につきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/12 夏 !!

 学習園で、「ひまわり(向日葵)」が大輪の花を咲かせています。

 天に届くような 背丈が4メートルはあろうかという花もあります。

 夏ですね! (梅雨明けも近いようです)

画像1 画像1
画像2 画像2

7/12 夏休み!楽しみにしていること(新聞掲示委員会の掲示)

 新聞掲示委員会の児童が、各学級でインタビューをした結果をまとめました。

 海やプールに行くこと
 旅行やキャンプに行くこと
 夏祭りや花火をすること  …… ……

 子どもたちが楽しみにしていることがいっぱいです。

 上手なイラストも描かれていました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会