9/4 タブレットを使って(2年生)

 子どもたちが、一人一台(タブレット)端末で、「Teams」にログインしました。

 土曜参観後に行う「双方向通信」にむけての練習です。

 先生の問いかけに応じて、子どもたちが楽しそうに返事をして、端末に向かって手をふっていました。

 今日は、ICT支援員の訪問日で、端末接続を手伝ってもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 図書館へ行こう1

 図書委員による全校朝会での呼びかけもあり、20分休みの時間に、多くの児童が図書館へ本を読みにやってきました。

 大きな絵本を手に取る児童や好きなジャンルの本を探す児童、思い思いに本に親しんでいました。

 2年生の児童は、読んだ本の名を「読書手帳」に書いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 図書館へ行こう2

 当番児童の皆さん、ご苦労さん。

 児童の皆さん、たくさん本を読み、充実した「読書の秋」にしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 にがりまき

 運動会練習を控え、本日、業者による「にがりまき」を行いました。

 今日は、朝会後運動場の使用を中止しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/4 全校朝会1

 初めに、ジュニアソフトボールの表彰を行いました。

 メンバー全員が指揮台前に並び、校長先生から代表児童に賞状が渡されました。

 よく頑張りましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会