7/29 林間学習で得たもの

 林間学習は、学校ではなく自然の中で行う集団での活動です。

 様々なことにチャレンジして成し遂げられる「達成感」、仲間と協力することで育まれる「諦めずに頑張る力」、恥ずかしがらずにまずやってみる「自主的な行動」、林間学習という体験は子どもたちの「自己肯定感」を高めます。

 自己肯定感が高まれば、主体的な学びにつながります。これからの学びで求められる課題解決の力も身に着きます。この体験で得たものはとても大きいと思います。

 着替えは? 風呂に持っていくものは? 部屋や食事の片づけは? 今何をする時か、次に何があるか、何をしておけばいいのか、など 先生やスタッフの指示はありますが、基本的に自分たちで考えて生活しなければなりません。

 時間も考えて行動することが求められます。自分のことや周りにも気を配り、状況を判断して適切な行動をとることも求められます。
 
 こういう直接目に見えない様々な力をしっかりと身につけ、子どもたちはたくましく成長しました。
 子どもたちを信頼し、見守る先生たちの目も温かいものでした。

 子どもたちにとって小学校生活一度きりの林間学習、きっと思い出に残るものになったことと思います。

(高丸山よりの眺望)
画像1 画像1

7/24 明日から林間学習

 5年生の林間学習が、いよいよ明日出発となります。

 5年生の皆さん、準備は大丈夫ですか。

 今日は早く寝て、明日早起きをし、一日のエネルギーとなる朝食をしっかりとって登校しましょう。

 保護者の皆様には、持ち物の準備やお子さまの体調管理に配慮いただき、ありがとうございます。

 明朝は7時20分集合です。よろしくお願いします。

画像1 画像1

7/23 盛夏

 学習園の「向日葵(ひまわり)」が、開花し始めています。

 ひまわりの花言葉は、「憧れ」「情熱」「あなただけを見つめる」 〜 太陽に向かって花が咲く姿に由来しています。

 (ナスも実をつけていました)

画像1 画像1
画像2 画像2

7/22 暑中お見舞い

 「暑中お見舞い申し上げます。」

 校庭の木々から「セミ」の大合唱が聞こえていました。

 うだるような暑さが続きますが、地域の皆様・保護者の皆様にはくれぐれもご自愛ください。

 
 児童の皆さん、待ちに待った「夏休み」ですね。
 健康で規則正しい生活を心がけ、楽しく充実した日々を送ってください。

画像1 画像1 画像2 画像2

7/22 「大暑」

 今日は二十四節気の一つ「大暑」です。

 暑さが最も厳しくなる頃と言われ、8月の立秋頃までこの暑さが続きます。

 梅雨も明け、連日の猛暑、まさに「盛夏」です。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31