かいだんことば(や行、ら行)と「わ」のしょうかい

 さて、かいだんことば は、いよいよ最後です。
 ここまで、いっしょにやりきった人は、何人ぐらいいるでしょうか?

 <や行は、や ゆ よ>の3つ。

 「や」の2文字は、やま、やし、やね、やみ、やりなど。
 「ゆ」の4文字は、ゆきぐに 以外には、ゆたんぽ しか思いうかびませんでした。
 「よ」の6文字は、よじじゅくご のみ。よんりんしゃ はありかな?

 <らりるれろ>は、
 いがいにも、「ら」の2文字がいちばんむずかしくて、らん(花の名前)いがいは、??????

 「れ」の5文字は、レコーダー のほかにも、れいぞうこ、 れんしゅう、 レジェンド とありました。

 「ろ」の6文字は、ロックバンド いがいにも、ロープウェー、ロールケーキと2つみつけました。


 わ行は、「わ」の2文字のみ。「を」はくっつきの「を」なので、文字の一番前にくることばがなく、「ん」もおなじです。

 ということで最後は、「わ」の2文字。
 わに、わか(和歌)、わき、わな、わら、

 あいうえお〜ここまで、全部できたという人はいるかな?

 まだまだお家の中で学習する日が続きます。

 また、つぎからは、新しい問題をだすので、チャレンジしてみてください。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/30 臨時休業
5/1 臨時休業
5/2 臨時休業
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日

学校評価

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス感染症の拡大予防対策

お知らせ