みんながつくるは自分から!

画像1 画像1
平成30年6月7日(木)みんなの力に感謝!
 先日「お願い」発信した、アイスノン袋が早速、保健室に届きました!感動です!ありがとうございました!3家庭から届いたプレゼントを大切に使わせていただきます!その中のお一人からお手紙が添えられていました。そこにはこんなメッセージがありました。「何が必要なのか?何が足りてないのか?を伝えてくださる事で、私達保護者も協力しやすくなるので、とてもありがたかったです。」・・・・「何かを作ったり、食育にかんする事だったり、いろんな人に呼びかけて、協力してもらう事を得意としています。微力ですが、何かお手伝いが出来る事があれば、今回のようにお知らせ頂けると嬉しいです。」・・・「みんなで助け合って、成長し合って、学び合って、子どもも大人も毎日いっぱい笑って過ごしたいですね。」
 「みんながつくる みんなの学校」をつくるのは、「自分」です。桜小学校にかかわるすべての子どもや大人が、「自分の学校は自分がつくる」と信じ、行動することで、環境は変わります。人のせいにしているうちは、何も変わりません。「自分で考え、自分から動く」これですよね。今回ご協力いただきましたみなさん!ありがとうございました!引き続き、アイスノン袋のご協力をお待ちしております!

はじめての書写

画像1 画像1 画像2 画像2
平成30年6月6日(水)3年書写
 3年生ははじめての書写の授業にチャレンジしました。まずは道具の置き方を学び、筆を立てて細く書く練習のために、渦巻きを書き、自分で「一」の字を書いてみました。始筆、終筆を意識して書くことを学び、再び「一」の字を書きました。「思っていたよりむずかしい!」「意外と楽しい!」と子どもたちの感想が飛び交っていました。一時間の学びで大きく成長した子どもたちでした!
 

大きくなったかな?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年6月6日(水)3年体重測定
今、養護教諭の卵である実習生が桜で学んでいます!とてもしっかりとして、自分を持っている学生で、毎朝子どもたちを門で迎え、笑顔いっぱいに子どもとふれあっています。体重測定前には、歯の健康について、子どもたちとともに学んでいます。一日一日を大切にして、子どもの中に入り、子どもから学ぶ大人の姿を忘れないでほしいです!

英語でエンジョイ!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成30年6月5日(火)2年生 外国語活動
2年生の子どもたちがパウエル先生と英語を楽しみました!多目的室に集まった子どもたちは、体を動かしながら、形や色を英語で表現しました。また、歌に合わせてジェッチャーで英語を学びました!小さいころから語学に親しむことは、感性豊かな子どもへのベースとなります!どんどん声に出して、どんどん体を動かして、英語を楽しみましょう!

自分の命は自分が守る!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年6月5日(火)1.2年生交通安全教室
車は急に止まれない!子どもたちは住之江警察の方の話を真剣に聞きます!車の影からの飛び出し、横断するときには右左右!など、自分の命を守るために、自分が気をつけることやできることを体感しました。誰一人として命を落としてはいけません!事故や怪我から、自分の身を守るために、子どもも大人も学びます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業・北中入学式
4/4 入学式準備(新2年・新6年)・下校11時
4/5 入学式・新2年登校・下校11時

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

運営に関する計画

災害時等の対応

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

校長経営戦略支援予算

学校協議会

PTAだより