見つけた!風船!

画像1 画像1
平成31年4月17日(水)背面黒板に感動!
教室を覗くと、様々な教室風景に出会います。そんな中、ある教室の背面黒板に見つけました!「3つの風船を!」嬉しかったです!いつも意識するためには、いつも目につくところにあることが大事です。何気なく見ているだけでも、毎日続けることで意識の深さが変わります。今年も、この3つの風船(自分も人も大切にする!自分で考え、自分から動く!失敗を恐れずに、チャレンジする!)に子どもも大人もこだわります!

心をそろえて!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成31年4月17日(水)履物をそろえると!
校内をブラブラしていると、とっても気持ちのいい気分になりました。それは写真の通り、トイレ前のスリッパが見事に整頓されていたからです。これはみんなが使うものを、次の人が気持ちよく使えるように、みんなが意識している証拠!「自分も人も大切にする」を具現化するひとつの現象です。「はきものがそろうと、心がそろう」「心がそろうと、はきものもそろう」
みんなの心がそろうといいね!

誤答を活かす!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成31年4月17日(水)5年 算数
今日のめあては「2.98を10倍、100倍・・・すると、どのような数になるかを考えよう!」「10倍は?」と問いかけに
ある子どもが「9.82」と答えました!突拍子もない答えですが、ここがチャンス!なぜそう思ったのかを問いかけることで、その子なりの理由があるはず。そして、その誤答を周りの子どもたちに投げかけ、正答の子どもの考えを導き、つなぐ!まさに「誤答を活かす!」ことで子ども同士をつなげることができます!教室はまちがうところです。まちがうことがみんなの学びにつながります。いかにして学びにつなげるかです。算数では、たったひとつの答えに向かう道筋は様々!子どもそれぞれの考えをどう結びつけていくのか!学びは楽しいですね!

みんなで見る!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成31年4月17日(水)5年 書道
なんと!映像の中に先生がいます!子どもたちは、一筆一筆、ゆっくりとお手本を示す映像を見ながら、空書きをしてイメージを持っていきます!教頭先生は書写のプロ!できる人の力を活用することは、子どもにとってはもちろん、学ぶ大人にとってもメリットがあります。教職員は一人一人得意分野があります!それぞれの個性を思う存分発揮できる学習環境が子どもも大人もイキイキとさせるはず!それが学力向上にもつながります!1人で40人を見るのでなく、10人で400人を見守りましょう!

さようなら!バイバイ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成31年4月16日(火)おかえりはこちらから!
掃除活動を桜リーダーに任せた1年生の子どもたちは、廊下前にある広場に集合して、グループごとに固まって帰ります!学校が1週間が過ぎ、少しずつ生活にも慣れてきた子どもたちです!笑顔いっぱいに「さようなら!」と手を振る子どもたちでした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 臨時休業
なかよし懇談会・こどもサポート・北中卒業式
3/13 臨時休業
3/15 5・6年生対面式・さくらスマイル
3/16 卒業式予行
こどもサポート
3/17 卒業式前日準備・下校13時30分(5年以外)
さくらスマイル
3/18 卒業式
卒業式前日準備(5年)・下校13時30分(5年以外)・さくらスマイル

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

運営に関する計画

校長室だより

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

校長経営戦略支援予算

学校協議会

学校要覧

食物アレルギー

水泳学習

安全マップ

学校感染症による出席停止の用紙

働き方改革

スマホのフィルタリング

新型コロナウイルス感染症の拡大予防対策

学校行事