〇気温の高い日が続いています。熱中症防止のため「黄帽子や赤白帽子の着用」と子どもたちに多めのお茶を持たせていただきますようよろしくお願いいたします。〇電話応対時間は、(原則)午前7時30分から午後5時30分です。長期休業中は、午前8時から午後5時です。〇教職員の勤務時間は、朝の8時30分から夕方5時までです。○〜学校に来られる方は、「保護者証」を持参のうえ「徒歩で」お越しください。〜 本校には、保護者様用駐輪スペースは”ありません。” ○ミマモルメの登録ありがとうございます。未登録の方は、お早めに登録をお済ませください。 ○校訓「強く 正しく 明るい子」 学校教育目標「人間性豊かで実践力のある子どもを育てる」 

3年秋の遠足〜環状線一周・大阪城天守閣〜10月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年秋の遠足は、秋晴れの空とともに、子どもたちの笑顔いっぱいの遠足となりました。
 社会で学習している大阪市の様子を環状線の車内や大阪城天守閣から眺め、学ぶことができました。子どもたちの規律正しい行動や自分から街の様子を観察して覚えようとする姿勢に3年生の皆さんの成長を感じることができました。

夢・授業(サッカー)(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月29日(月)、秋空の下、セレッソ大阪から講師をお招きして3年生を対象とした夢・授業を行いました。いろいろな練習方法を体験後、チームに分かれて試合をしました。「なかなかタッチできないよ〜」「みてみて〜、できたよ〜」と言いながら友だちと練習を楽しむ姿をとてもうれしく思いました。ご家庭でも話題の一つとしていただければ幸いです。

第74回運動会21

画像1 画像1
画像2 画像2
 画像は、22. 「加美南タイフーン」の様子です。
 3年生の皆さんは、全員が協力して競技に取り組んでいました。
 赤組勝利。(1位赤、2位白、3位赤、4位白)

第74回運動会11

画像1 画像1
画像2 画像2
 画像は、12.「ドラゴンスマイル」の様子です。
 3年生の皆さんの隊列が整った演技は、見事でした。

第74回運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 画像は、3.「熱闘!3年生!」の様子です。
 3年生の皆さんは、みんな元気にゴールを駆け抜けていきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

配布文書一覧

運営に関する計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算