12年後の自分を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日(水)

今日の6年1組の図工の時間の様子です。
自由自在にポーズをとることができる人型の芯材に、紙粘土を着色して貼り付け、作品を作っていっています。
テーマは「12年後の私」。
12年後とは、23、24歳です。そんな時分、自分はいったい何をしているだろう。想像する子どもたちは、パソコン等で調べたりして、自分のなりたいもの、したいことをしている自分を具体化します。
早々ポーズも決まって、とてもリアルに見えるものもあります。どの人も一途に打ち込んでいる姿に感心させられます。
もっともっと作り込まれた完成形がどんなになるのか、とても楽しみです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 代休
2/6 委員会
2/8 5年栄養指導
2/9 日本漢字能力検定(5・6年)

学校評価

連絡・お知らせ

学校いじめ防止基本方針