【4年生】ビー玉が転がるということは…?

 4年生の理科では,流れる水のはたらきについて学習しています。
ビー玉を入れたバットを水たまりや水の流れがあるところに置いて,水の流れと地面のかたむきの関係を調べてみると,地面の高いところから低いところへと水は流れていて,平らに見える運動場でも,排水溝に向かってわずかなかたむきがあるということがわかりました。
 また,火曜日の大雨で海のようになった運動場でも,すべてが水たまりになるわけではなく,水たまりの部分よりも高いところが島のように残るのは,地面のより低いところへ水は流れていくからだということもわかりました。
 普段気にかけないような地面のかたむきについて,じっくり考えた4年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30