4年 春の校外学習 大仙公園・日本庭園

5月18日(木)
 4年生が、校外学習で、堺市にある大仙公園へ行きました。
 百舌鳥駅に到着してから、少し歩き、仁徳天皇陵古墳の前で、クラスごとに写真撮影をしました。6年生になって、社会科で歴史の学習をしたときに、この校外学習を思い出してくれると、うれしいです。
 公園内では、グループに分かれてオリエンテーリングをしました。地図を見ながら、ポイントをさがすのは、少し難しかったようですが、全部のポイントで文字をゲットできた班も多かったです。
 オリエンテーリングの後は、お楽しみのお弁当です。たくさん活動して、おなかはペコペコ、自然の中で友だちと食べるお弁当は、とてもおいしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/20 土曜授業(防災教室)
ごみ0の日
5/21 3年校外学習予備日
眼科検診(2・5・6年)
5/22 校外学習予備日3年
眼科検診(2・4・5年)
クラブ活動
5/23 クラブ活動 尿検診2次
1年校外学習予備日
クラブ活動
5/24 校外学習予備日6年
尿検診2次
5年校外学習予備日
内科検診(3・6年)
眼科検診(1・3・4年)
5/25 校外学習予備日4年
内科検診(1・6年)
尿検診2次
しまやタイム
5/26 校外学習予備日1年
徴収金振替日