プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
7月26日(金)

 夏休みに入り、一週間が過ぎました。
 たくさんの子どもたちが、プール開放に参加しています。子どもたちは、先生たちの指示を聞き、ルールを守って楽しく活動をしていました。

陸上記録会の練習をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月25日(木)

 夏休みに入り、朝早くから練習のために登校しています。
 子どもたちは、大会に向けてスタートダッシュやコーナーでの体の倒し方、バトンパスのタイミングなどを熱心に練習していました。
 陸上記録会は、8月7日(水)にヤンマースタジアム長居で行われます。この練習での成果を精一杯発揮してほしいです。

水泳教室をがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月24日(水)

 本日で水泳教室が終わりました。
 子どもたちは、色々な先生たちに指導を受け、泳力を伸ばすことができました。息継ぎの仕方や腕の動かし方など、一人ひとりの課題に応じた練習を行いました。
 水泳教室は、本日で終了しましたが、プール開放は7月31日まで行っています。たくさんの参加を待っています。

先生たちの研修2

画像1 画像1
画像2 画像2
7月23日(火)

 今日は、表現運動の研修を行いました。今日も他校からの参加がありました。
 はじめの準備運動では、2人組から4人組、6人組と人数を増やしながら、グループで息を合わせて体を動かしました。次に、グループ内でリーダー役を決め、リーダーの動きに合わせて動きました。先生たちは、笑顔を見せながら楽しく活動していました。
 最後に、運動会で使えるダンスを教えていただき、先生たちは協力し合って踊りました。
 

お待たせしました。プール開放です

画像1 画像1
画像2 画像2
7月23日(火)

 本日は晴れとなり、プール開放や水泳教室ができました。
 子どもたちは、夏を待っていたように元気よく泳いだり、1学期に教わったことを復習したりして楽しく活動していました。
 プール開放には、たくさんの子どもたちが参加していました。7月中は、プール開放が行われています。図書館開放もしていますので、夏休みの課題などを持って、たくさん参加してほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 学期末個人懇談 4限授業 (〜20日)