3年 理科の学習を行いました

26日(月),27日(火)の登校日に理科の学習を行いました。
最初に観察に行くときの服装や,虫めがねの使い方を説明しました。
学校が本格再開したときには,色々なものを観察できればいいなと思っています。

また,ホウセンカとマリーゴールドの種を実際に観察し,
観察カードに書き込みました。

観察し終わった種は,ポットに植えて持ち帰らせています。
水やり等の世話をさせてください。
学校に持ってくる際には,改めてご連絡いたします。

ご協力よろしくお願いします。



追伸:モンシロチョウがさなぎから羽化しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/5 5年視力検査
6/8 3年発育測定、視力検査、Cn6
6/9 2年発育測定、視力検査
6/10 1年発育測定、視力検査、Cn5 ごみ0の日、PTA役員会

学校評価

連絡・お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校協議会