3年生 モンシロチョウが・・・

画像1 画像1
前回の答えは写真の通りです。
アゲハの幼虫は,小さいときは鳥のフンのような模様ですが,
さなぎになる直前には,真ん中の写真のような
緑色の体にかわります。

ちなみにアゲハの幼虫は,講堂の横にあるレモンの木にたくさんいます。

さて,モンシロチョウの幼虫ですが,
この週末に4ひきのうち3びきがさなぎになりました!

さなぎになったらじっとして何も食べずチョウになる準備をしています。
次回の更新では,きれいなチョウの姿を紹介できるかもしれません。
画像2 画像2

3年生 モンシロチョウを育てています

3年の担任で,モンシロチョウの幼虫を世話しています。
本来は,学校で子どもたちと育てていくはずだったのですが,
分散登校中のため,それもできない状態です。

せめて,様子が伝わればとホームページに写真を掲載します。
ただ,写真をのせるだけではおもしろくないので,
今回はクイズにしました。



さて,どれがモンシロチョウのよう虫かわかるかな?
正かいい外のよう虫も,学校にいるよ☆
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生のみなさんへ その2

 2年生の みなさん げんきに すごしていますか?

らいしゅうには 学こうへ とうこうする日が よていされています。

げんきに みなさんが とうこうしてくるのを まっていますね。

 先生たちは ミニトマトのなえを みなさんに くばれるように 

うえきばちに うえました。

こうちょう先生や なかよし学きゅうの 先生たちも 

てつだってくださいました。

ミニトマトが おうちにくるのを たのしみに していてくださいね。

おいしい ミニトマトが できるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生のみなさんへ その2

長いお休みがつづいていますが,
3年生のみなさんは元気にすごしていますか?

学しゅうのかだいは,計画的にすすめることができていますか?
学しゅうだけではなく,お手伝いやうんどう,工作など
自分でできることを見つけて,すすんでとりくみましょう。


さて,先週のちょうせんじょうの答えはわかりましたか?
今週もなぞときのちょうせんじょうです。

今回の答えは,今一番たいせつなことです。
ヒントは『全部3文字』だよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】明日から5月…みんな,どうしてるゥ?!

6年生の皆さんへ♡

 気づけば4月も最終日。明日からみなさんは,最高学年の2ヶ月目に突入するわけです。休校になって2ヶ月が経ちますが,どうしてますか?
 4月に配布した課題は,進んでいますか?
 しんどくなっていませんか?
 イライラして物に当たったり,お家の人とけんかをしたり,殺伐(←わからない言葉は意味を調べよう!)とした気持ちになっていませんか?
 家で学習するのは思ったよりも大変だと思いますが,規則正しく目標を持って頑張ってほしいです。
 イライラしたときは,散歩に出かけてみるのも1つですよ。季節の移ろいを感じるはずです。様々な花が咲き,生き物も顔を出し始めました。気がつけば,あたたかく気持ちのいい季節になっています。
 みんなが心穏やかに過ごしてほしい。それが先生たちの切なる願いです。


 さて,お家から出られない日々が続いています。先生たちからお家でできる競争を提案します。

 ズバリ!!
        「おしり歩き選手権!」
                       です!!!!

 15秒にどれだけ進むかの勝負です。みんなもチャレンジして、インナーマッスルを鍛えよう!(←ついでに,鍛えたらどんなにステキな効果があるのかも調べてみよう!)

 ※下の写真の1枚目・2枚目を見てください※
1番から5番の先生がエントリー。いったい誰が一番進んだのでしょう?

あなたの予想⇒(  )

 予想しましたか?予想をした人は正解を確認してみましょう。
正解は… →結果発表


 ※3枚目の写真を見てください※
 道ばたに生えるオオバコという植物です。写真は,オオバコ相撲で遊んでいるところです。散歩をする際,草花を調べてみたり,オオバコなどの遊べる植物を見つけてみたりしても,良い気分転換になります。知らず知らずのうちに,人と接して遊べない疲れは出るものです。普段気にも留めないもののすばらしさを改めて実感する,いい機会にしてください。

 では,みなさん,「おしり歩き選手権」など,くふうを凝らし,STAY HOMEで連休を楽しみましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

連絡・お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校協議会