TOP

5/24 3年 算数科

 3年生の算数は「時こくや時間のもとめ方を考えよう」です。時計の模型や数直線を用いて、ある時刻から何分前の時刻の求め方を考えていました。
 時計の模型では長針を戻せば簡単に求められますが、手元にない場合は、頭で考えるのはもちろんのこと、数直線などの図を描いて求められるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 PTA全委員会
5/27 内科検診(2・4・6年)
5/29 地域別子ども会・集団下校

学校だより

交通安全マップ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

安心・安全ルール

学校行事案内・手紙

家庭学習・自主学習