2/22 図書館開放

今日金曜日の図書館開放は、学校図書館ボランティアの春山さんに開けていただいています。きれいに靴を並べて入り、静かに集中して本を読み、元の場所に本を戻し、いすをきちんと元の位置に直していました。しっかりルールやマナーを守って利用できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 図書館開放(1)

今日の図書館開放は、学校図書館ボランティアの大久保さんに開けていただいています。紙芝居を読んだり、お話したり、本を読んだり、それぞれの過ごし方をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/21 図書館開放(2)

2月の掲示と、図書の紹介です。2月なので雪の本などがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12 巽南地域防災訓練(1)

10日(日)に巽南地域の防災訓練がありました。生野消防署の方々による救助訓練等が行われました。地域防災リーダー隊長の那須さんを中心に地域の方々が参加されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12 巽南地域防災訓練(2)

プールの水を利用した放水訓練の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 クラブ活動(最終)
2/27 国際クラブ
2/28 卒業生を祝う会 茶話会
3/1 講堂椅子・補助舞台設置