いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

自然とのふれあい♪(大阪市立長居植物園)

画像1 画像1 画像2 画像2
2015.4.21(火) 4年生校外学習 (理科)


理科の学習で長居植物園に行きました。植物園は長居公園の中にあり、広大な公園は自然がいっぱいです♪

前日、大雨が降りましたが今日は大丈夫です。寒くもなく、暑くもない観察日和です。
子どもたちは、植物園のたくさんの植物に目を輝かせて観察します♪

木、花の名前が書いてある札を見ながら、
「この花は見たことはあるけど、名前は知らなかった」
「ツツジはツツジでも、たくさんの種類があるんだね」
「外国の名前もあるし、日本の名前もあるね」
など、みんな興味津々♪

地図を頼りにグループで活動します。

自分の背丈の半分もある菜の花畑で写真を撮ったり、ボタン園ではほのかに香る花の匂いをかぎ分けたり、サトザクラの花びらが散っている姿を見て、「ピンクのカーペットみたい」と言ったりするなど自然があふれて見どころがたくさんありました。

途中で迷ってしまいそうになったグループに、「こっちだから一緒に行こうよ」と声をかけ合い、学校の外でも四つの力を存分に発揮しました♪

自然は日々変化します。今日はハナミズキが見頃でした。
来週は何が見頃かな?
夏は?秋や冬は?

4年生の子どもたちは、1年間を通して観察していきます。


(コミュニティ部)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31