大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

3年生 昔のくらし体験学習【1月20日】

3年生は社会科で「昔のくらし」について学習しています。
今日は七輪を使っての火おこし体験をしました。
新聞紙と割り箸を七輪に入れ、マッチで火をつけて
火をおこしました。
木炭に火がうつりだし、いよいよおもちを焼きます!
火が大きいうちに、おもちを置き、あっというまにこげてしまったものも
ありましたが、なんとかおいしいおもちが焼きあがりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/2 〔はぐくみもちつき大会10:30〜13:00(田辺会館)〕
2/3 〔田辺中学校入学説明会〕
2/5 職場体験(田辺中より)民族音楽体験学習4年3h 〔新1年生入学説明会15時〕〔服の日14:30〜16:30〕
2/6 体育集会 職場体験(田辺中より) 委員会活動 〔PTA実行委員会19時〜〕
2/7 英語活動1年〜4年(1〜4h)