大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

ダンスクラブ発表会【7月2日】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月2日に、ダンスクラブの発表会がありました。
この日のために、休憩時間なども使って一生懸命に
ダンスの練習をしました。

今年は、新たに男子メンバーも加わり、発表会もさらに
盛り上がりました!
ダンスクラブ担当の先生に聞いたところ、これらのダンス
は全て子どもたちが考えたものだそうです!
迫力のあるすばらしい発表会でした!

本日の水泳学習公開について【7月2日】

本日、7月2日(火)水泳学習公開の予定です。
本日が、水泳学習公開期間最終日となっています!
子どもたちのがんばりや、水泳指導の様子をぜひご覧ください!

 1限(8:50〜)  2年
 2限(9:45〜)  1年
 3限(10:45〜) 6年
 4限(11:40〜) 5年
 5限(13:50〜) 3年
 6限(14:45〜) 4年

保護者証・入校証を正門インターフォンカメラに提示してお入りください。
通常授業を行っていますので、自転車での来校はできるだけお控えください。

天候・気温・水温の状態により、中止する場合があります。
中止の場合は、随時はなまる連絡帳、このホームページにて連絡します。


5年生 田辺大根作りにチャレンジ!(その2)【6月28日】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
田辺大根の土作りの様子の続編です。

5年生 田辺大根作りにチャレンジ!(その1)【6月28日】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
田辺小学校では、地域の方をゲストティーチャーとして迎え、
地域の伝統野菜「田辺大根」つくりに取り組んでいます。
5年生を対象に行っており、今回は、田辺大根の土作りにチャレンジ
しました。


本日の水泳学習公開について【7月1日】

本日、7月1日(月)水泳学習公開の予定です。
 3限(10:45〜) 2年
 6限(14:45〜) 6年
保護者証・入校証を正門インターフォンカメラに提示してお入りください。
通常授業を行っていますので、自転車での来校はできるだけお控えください。

天候・気温・水温の状態により、中止する場合があります。
中止の場合は、随時はなまる連絡帳、このホームページにて連絡します。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/2 〔はぐくみもちつき大会10:30〜13:00(田辺会館)〕
2/3 〔田辺中学校入学説明会〕
2/5 職場体験(田辺中より)民族音楽体験学習4年3h 〔新1年生入学説明会15時〕〔服の日14:30〜16:30〕
2/6 体育集会 職場体験(田辺中より) 委員会活動 〔PTA実行委員会19時〜〕
2/7 英語活動1年〜4年(1〜4h)