大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

1年生「土曜参観 1時間目」【10月27日】

ひきざんの学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「土曜授業」 【10月27日】

6年生の土曜授業の様子です。算数科「比例と反比例」の学習を行いました。どのコースも電子黒板やプロジェクターなどを使い、学習をすすめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「土曜授業」 【10月27日】

5年生の土曜授業の様子です。1組は理科「流れる水のはたらき」での実験、2組は社会科「自動車づくりにはげむ人々」の発表をおこないました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 「土曜授業」 【10月27日】

4年生の土曜授業の様子です。国語科「詩」の学習で、金子みすずさんの「犬」という詩を題材に学習をすすめました。「詩のリズム」「対比」「繰り返し」に着目しながら、最後の一文はどんな文章がかかれてあるのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 「土曜授業」 【10月27日】

3年生の土曜授業の様子です。算数科「小数のたし算」に取り組んでいました。問題を次々と解いていき、自信をもって発表していましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春季休業(7日まで)

運営に関する計画

学校要覧

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

田辺わがまち安全探検隊

その他