☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

お勧めの本は・・・

「失礼します。図書委員の〇〇です。放送5分前になったので、少し早めに来ました。」

図書委員会の子が、お昼休みの図書館開放について、放送しに来てくれました。少し時間があったので、持ってきた原稿を見直し、練習。本番でも、とても落ち着いてアナウンスしていました。

いつも図書委員さんたちは、図書室の開放学年のお知らせだけでなく、自分の「おすすめの本」を紹介しています。

今日の紹介のなかで、「これは、ひらがなで書かれている本なので、1年生のみなさんにもおすすめです」といった言葉がありました。1年生でも読めるかなぁということを思って、たくさんの図書室の本から選んでくれたのでしょう。どこまでもやさしい、育和の子どもたちです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/21 防災体験学習・引き渡し訓練(土曜授業)
5/23 代休(土曜授業)
5/24 遠足1年
5/25 内科検診6年
尿検査1次
体力調べ
5/26 尿検査1次
遠足予備日3年
体力調べ
5/27 内科検診1・4・5年
遠足予備日6年
体力調べ