☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

1日の終わりに・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1日の終わりに響き渡るのは、応援団の子どもたちの声。観客がいない中、皆んな一生懸命です。誰も見ていない?・・・いえいえ、そんなことはありません。応援団担当の先生方はもちろん、体育主任の先生や前体育主任の先生、ふと校舎を見上げると、窓から様子を見守っている教職員の方々、そして下校途中の子どもたちも、柵の外から思わず立ち止まって、その様子を見ていました。西陽を浴びながら、ひとつになって取り組む姿が何ともカッコいい応援団です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/21 居住地校交流1年
9/22 委員会活動(運動会)
5時間授業(1〜4年)
9/26 国際クラブ(ムグンファ・ワールド)
交流給食(4−1)
国際理解教育3年

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

双方向通信(1人1台PC)関連

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)