☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

自分たちで考えるルール(3校交流会)

画像1 画像1
1学期末の白鷺中学校における「スマホ使用状況」のお話を受けて、今川小学校、育和小学校でもスマホ依存について、各校の児童会を中心に話し合い、高学年対象にアンケートを実施し、状況を調べました。その結果をもって3校で交流会が行われました。結果から見える課題、今後への対策について各校発表しました。2校とも堂々とわかりやすく発表することができました。(さすがです)

次にグループに分かれ「スマホ依存を防ぐためのルール」について話し合いを行いました。生徒会の中学生たちが、優しく声をかけながら、温かい雰囲気の中での積極的な意見交流となりました。決められたルールではなく、自分たちが考えたルールを各校に持ち帰って伝え広めます。

3校での交流を通して「つながり」がさらに深まる機会となりました。これからも、3校の子どもたちのつながりが続いていくことを願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/1 元旦
1/3 年始休業
1/4 学校閉庁日

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

双方向通信(1人1台PC)関連

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

全国学力・学習状況等調査