☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

万が一に備えて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年度第1回目の研修会を実施しました。
食物アレルギーのことや、エピペンの実習、急な対応に迫られたときの動きなど、実際にグループに分かれて体験を通して「このときは、こうしよう」「ここは、待つんじゃなくて、並行して動きをつくったほうがいいよね」など意見を交わしながら、進めていきました。

「もしも」の時のために、今できることを!と、養護教諭と栄養教諭の先生が、この日の研修会に向けていろいろと準備を進めてくれました。一人一人が咄嗟のときに動けるように、そしてやはり力を合わせて落ち着いて対応できるように、確認し合あう機会となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/10 着任式・始業式
4/11 給食開始
発育測定6年
短縮授業1年(13日13:45下校)
4/12 学級・職員写真撮影