☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

保護者・地域の皆様ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
 保護者や地域の皆さんに、理科室や家庭科室の換気扇や水回り、図工室のブラインドや展示品ケースの中など、日ごろ子どもたちでは掃除できないところを丁寧に掃除していただきました。どこも大変な汚れでしたが、まるで新しい施設のようにきれいになりました。


ぞうきんがけもしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高学年は玄関のタイルをぞうきんがけできれいにしました。また壁の汚れを一つ一つ落としました。低学年は、教室横の廊下を中心に、いつもよりもっとていねいに掃除をしました。みんな熱心でした。ごくろうさま。

6年生理科授業のようすです

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月2日(水)6年生が理科室で実験を行いました。課題は「葉に日光が当ると、自分で養分を作るだろうか」です。えだ豆の葉を使い、グループに分かれ実験の成果を発表しました。理科の実験は子どもたちには大人気で、楽しい授業が展開されています。


私のメッセージ

画像1 画像1
 4年生の図工作品です。本物の野菜を実際に見て、描きました。子どもたちの色彩感覚の豊かさに驚かされます。白い余白に、自分の思いをストレートに表現しました。どの言葉もいい言葉です。他にも、教室に感動的な「私のメッセージ」がたくさんはられています。

手の届かないところまできれいに

画像1 画像1
画像2 画像2
 3号館の校舎は、学校の中で最も古い校舎です。廊下には鉄パイプがむき出しです。またグランドに接しているところは、電灯のカバーなどにたくさんの砂ぼこりがたまっています。子どもたちには手が届きません。管理作業員さんは子どもたちの、手が届かないところの掃除に汗びっしょりです。おかげで、廊下は見違えるようにピカピカになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
3/2 ムグンファの会
3/3 委員会・代表委員会(最終)
3/4 地区子ども会
スクールカウンセラー
3/5 卒業生を送る会練習
3/6 卒業生を送る会
茶話会(6年)
PTA
3/3 PTA食の講習会
3/4 PTA実行委員会