☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

緊急 本日の運動会について(最終)

本日の運動会について連絡いたします。

本日はこの後天候の回復が見込めず、運動場の状態や児童の安全面を考慮し、運動会を10月3日(火)に延期させて頂きます。

ご予定頂きました保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。また、先ほどの連絡につきましてメールの配信が遅くなってしまいましたことに、深くお詫び申しあげます。

本日の下校は12時30分頃となります。

また、明日10月2日(月)は、代休となります。

◎10月3日(火)運動会
児童登校は、8時10分から8時25分に集団登校。
(体操服・赤白帽で登校。運動会の準備と、標準服を持たせてください。給食の際に着替えます。)
給食後、14時頃下校の予定です。

詳細につきましては、本日配付しますお知らせの手紙をご覧ください。

緊急 本日の運動会について(続編)

先ほど連絡させて頂きました運動会についてお知らせします。

本日の運動会については、一部のみ「実施」とします。
しかしながら、グランドの状態を考慮すると、競技(個人競争やリレー、団体競技)の実施は難しい状況です。

そこで本日は、団体演技のみを実施し、競技等については10月3日(火)の午前中に実施したいと考えています。
両日ともに保護者参観は可能です。

また、会場復旧のために、本日の開会は10時からとします。
保護者の入場についても準備でき次第となりますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

児童の持ち物について連絡します。

予備の体操服もしくは白いTシャツや、大きめのタオルを持たせるようにお願いします。
また、濡れた場合の衣服を入れる袋を持たせてください。
よろしくお願いいたします。

緊急 本日の運動会について

平素より本校の教育の推進にご理解とご協力を賜りありがとうございます。

現在このようなと天候の状況ではありますが、天気予報によるとこのあと7時半過ぎに雨雲が通過すると予想されており、本日の運動会については現在のところ実施の方向で準備を進めております。
最終の実施の判断は、7時半過ぎに決定したいと考えております。

決定次第、再度メール配信いたしますので、ご確認のほどよろしくお願いします。

重要 お願い【育和小学校PTA】

平素より育和小学校PTA活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。

運動会当日における保護者の皆様へのお願いをお知らせします。

1.PTA会員証・運動会当日専用リボンを確認します。
 入校時に確認しますので、必ず見えるようにしてください。

2.三脚、自撮り棒、踏み台、脚立、椅子、シートなどは使用できません。
 三脚や自撮り棒は使用できません。手持ちでの撮影にご協力ください。また、踏み台、脚立、椅子、シートは使用せず、立ち見での観覧にご協力お願いします。

3.8時30分の開門にご理解ください。
 児童の登校時間に重なるため、早くからお並び頂くのはおやめください。

9月13日付の学校より配付された「お知らせ」をご確認頂き、お互いゆずりあってのご観覧にご理解とご協力をお願いします。
【育和小学校PTAより】
画像1 画像1
画像2 画像2

ご確認・ご準備はお済みですか?

画像1 画像1
今週の日曜日は、いよいよ運動会です。子どもたちの日頃の成果をご覧いたき、一人一人のがんばりや成長をしっかりと感じ、あたたかい声援をお願いします。

ご観覧のための再度ご案内です。
「PTA会員証」・「運動会当日専用リボン(オレンジ)」は、ご確認・ご準備はお済みですか?ご観覧いただくためには、必ず必要となります。(校内に入場できません)
今一度、ご確認をお願いいたします。

今年度は、四年ぶりに全学年が集まっての開催となります。多数の方々の来校が予想されますので、当日の会員証の販売や貸し出しはできません。ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 国際クラブ(ムグンファ)
国際理解教育6年
交流給食(1−3)
1/30 居住地校交流5年
1/31 クラブ活動見学会3年
2/1 走リンピック
入学説明会(14:00〜体育館)
スクールカウンセリング
2/2 走リンピック
社会見学3年(植田邸)
4時間授業(総合研究発表会)13:15下校

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

学校安心ルール

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)

安全マップ