6年生、調理実習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(水)

 6年生が調理実習で「野菜炒め」と「スクランブルエッグ」を作りました。
 子どもたちの中には、手際よく人参やピーマン、キャベツを切ったり、フライパンで上手に炒めたりしていました。手慣れた様子から、普段からお家の手伝いをしていることが確認できました。

3年生、理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
10月1日(火)

 3年生が学習園でホウセンカやマリーゴールドの観察をしました。
 植物の成長した様子をプリントに記録するため、植物の高さに目線を合わせていました。
 子どもたちは、植物の周りに座り、花や茎などを絵で記録したり、文章で表したりして記録を取っていました。

6年生、運動会前日

画像1 画像1
9月27日(金)

 6年生が運動会最後の練習をしました。そこでは、5年生が6年生の団体演技「集団行動・表現運動」の練習を見学していました。
 6年生は、今までの小学校生活に対しての思いがあふれていました。5年生は、6年生の立派な姿に見とれていました。

6年生、水溶性の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日(水)

 6年生が、理科の「水溶液」について学習を深めていました。
 前回は、うすい塩酸を使った実験を行いました。今回は、うすい塩酸を使った実験の復習を行い、新たに水酸化ナトリウム、石灰水、食塩水を使った実験を行いました。
 子どもたちは、今までの学習を応用しながら、順序よく実験に取り組んでいました。

1年生、図画工作の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月24日(火)

 1年生が、図画工作「おしゃれなハンカチをつくろう」の学習に取り組んでいました。
 はじめに、今まで学習したパスの技について確認がありました。「くるくる塗り」「めん塗り」「形ぼかし」など、パスの使い方を復習しながら、作品作りが意欲的になるようにしていました。
 子どもたちは、見通しを持って取り組んでいましたが、友だちの作品も参考にして工夫した作品づくりをしていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/12 しまやタイム
2/13 5年プログラミング教室(13〜18、20、25日)
常置委員会反省会、PTA実行委員会
2/14 移動図書館
2/17 見守り隊感謝状贈呈式
2/18 クラブ活動、3年クラブ見学会