24日(月)は代休です。25日(火)に元気に会いましょう!

児童集会

6月28日(木)蒸し暑い朝をむかえました。そんな朝ですが子どもたちは元気です。代表委員の人が舞台の上から楽しいゲームをしてくれています。子どもたちの笑い声が体育館に響いています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食

6月27日(水)の給食は豚肉のゆずの香焼き、味噌汁、のりの佃煮、米飯、牛乳です。豚肉のゆずの香焼きは豚肉に玉ねぎが入った甘辛の薄味しょうゆにゆずの香りがします。味噌汁はニンジン、キャベツ、カボチャなどの具だくさんの味噌汁に、シイタケの入ったのりの佃煮です。どれもご飯によく合いおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニトマト

6月27日(水)2年生が大切に育てているミニトマトが赤くおいしそうに実っています。まだ青い実もあります。赤くなるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

6月27日(水)5年生の研究授業の様子です。タブレットのデイジーピクチャー2、パワーポイントを使ってアニメーションでの物語を作っています。各班の発表が楽しみです。班で話し合ってうまくできたかな。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食

6月26日(火)の給食はウインナーのケチャップソース、野菜スープ、じゃがいもと三度豆のサラダ、パン、牛乳です。ウインナーのケチャップソースをパンにはさむとケチャップの味がきいたホットドッグの出来上がりです。野菜スープはチキンスープに鶏肉、ニンジン、たまねぎ、キャベツが入っていてホットドッグによく合いました。ホクホクのじゃがいもにやわらかい三度豆にマヨネーズをかけます。おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30