24日(月)は代休です。25日(火)に元気に会いましょう!

今日の給食

4月24日(火)の給食はマグロオーロラ煮、さといもと野菜のふくめ煮、キャベツの梅風味、米飯、牛乳です。マグロのオーロラ煮はケチャップ、砂糖、赤みそを合わせて煮て、でんぷんをまぶしあげたまぐろにかけた少し甘辛くおいしい味です。さといもと野菜の含め煮はさといもが柔らかく、多くの野菜とともに醤油やさとう、みりんなどで味付けしてあります。キャベツも柔らかく梅の香りがしていました。どのおかずもご飯によく合いおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

4月24日(火)2限目に避難訓練を行いました。子どもたちは先生の指示をよく聞いて避難しています。避難訓練は命を守る訓練です。災害が発生した時は先生の指示をよく聞いてその指示に従い避難することが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

4月23日(月)の給食はマーボーとうふ、きゅうりの甘酢づけ、もやしとピーマンのごまいためです。マーボーとうふは濃い口しょうゆ、赤みそ、塩に料理酒としょうが、にんにく、ドウバンジャンのおいしい味と香りがしました。牛、豚のひき肉にニンジン玉ねぎ、ニラが入ってご飯によく合いおいしかったです。きゅうりの甘酢づけは砂糖、酢、薄口しょうゆがの味がきゅうりに良くしみおいしかったです。もやしとピーマンのごまいためはいためたピーマンともやしに塩コショウ、薄口しょうゆでごま油がの香りがきいておいしかったです。今日もおいしい給食、ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

4月23日(月)全校朝会を行いました。朝からすごく良い天気です。週明けの月曜日みんな元気に登校しています。朝会の後、全児童で運動場の小石を拾いました。ひとり10個ですが多くの子どもたちは10個以上拾っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA決算総会・予算総会

4月20日(金)平成29年度決算総会・平成30年度予算総会を行いました。平成29年度の役員様、実行委員様また、PTA行事にご協力、ご参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。そして平成30年度の役員様、実行委員様よろしくお願いいたします。皆様、お忙しい中、平野西小学校の子どもたちのためにお心を寄せていただき本当にありがとうございます。また、総会には多くの保護者の皆様にご参加いただきました。お忙しい中ありがとうございました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/10 学習参観 学校公開 作品展
11/12 6年生C-NET 4年研究授業
11/13 4年車いす体験 1年研究授業 SU2・3・6年
11/14 音楽鑑賞会
11/15 クラブ活動
11/16 6年社会見学 ピース大阪 5年非行防止教室 SU2・3・6年