7月10日から16日は学期末懇談会です。児童の下校は13時40分ごろです。

平成30年最後の授業 4年生

12月21日(金)4年生の様子です。上の写真は1組。中の写真は2組。下の写真は3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年最後の授業 3年生

12月21日(金)3年生の様子です。上の写真は1組。中の写真は2組。下の写真は3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年最後授業 2年生

12月21日(木)2年生はお楽しみ会の様子です。上の写真は1組。中の写真は2組。下の写真は3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

霧の運動場

12月21日(金)今日は朝から霧が出ています。その霧は運動場を包みました。しかし、登校してきた子どもたちはそんな霧を楽しむように運動場で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

12月20日(木)の給食は豚肉のケチャップソテー、白菜のスープ、焼きかぼちゃ、パン、牛乳です。今日のメニューは冬至にちなんだ焼きかぼちゃです。冬至とは、二十四節気の第22.一年のうちで最も昼の時間が短い日で、今年は12月22日です。冬至にはかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりする風習があります。22日がお休みなので今日の給食にかぼちゃが登場しました。おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/25 2学期終業式
12/26 冬季休業
12/27 冬季休業
12/28 学校閉庁日