7月10日から16日は学期末懇談会です。児童の下校は13時40分ごろです。

4年 算数

画像1 画像1
 「角の大きさ」の学習をしています。
 タブレットを使って、自分の考えを書き、発表ノートでみんなに伝えます。
 いくつもの解決方法を考えることができていました。

^_^{もう、どうやっているか理解できない…

3年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室をのぞくと、発表しては拍手、発表しては拍手…状態です。

^_^{なんの発表かな?

 と、さらにのぞいてみると、自分でつくった「詩」です。
 特徴をとらえ、リズムよく表現されていて、びっくりを通り越して感動しました!

^_^{いっぱい見せに来てくれてありがとう!
^_^{写真で名作が伝わるかな?小さい…(涙)

2年 算数(6月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3けたの数のまとめとして、ドリルに取り組んでいました。
 単元全体を復習していたので、「う〜ん…(なんやったっけ?)」となっていた人も、少しのヒントで「あっ!(思い出した!)」となっていました。

^_^{終わったらタブレットでさらに問題をしていてステキでした!

1年 国語

画像1 画像1
 カタカナの学習がすすんでいます。
 「に」のつく言葉は?
 「ハーモ「ニ」カ」!
 「「ニ」ュース」!
 「にっぽん!」「…それは漢字でこう書くよ」
 書き順や、とめ・はね等を習ってドリルで練習します。

^_^{ハナマルがいっぱいです!

歯科検診…を待つあいだ

画像1 画像1
 3年生の教室をのぞくと…

 「しーーーーーーーん…」

 歯科検診を終えた人たちが自習をしていました。すばらしい!

^_^{廊下ですれ違った人に「おかえり!」と言っても「…しーん…」…徹底してます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/10 学期末個人懇談会
7/11 学期末個人懇談会
7/12 学期末個人懇談会
7/15 海の日
7/16 学期末個人懇談会

保護者様へ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

標準服・体操服等取扱店