令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

授業のようす (2年生 道徳)

2年生は、道徳の内容項目「C 主として集団や社会との関わりに関すること」の中の1つ「規則の尊重」が今日の主題です。

教材は「きまりのない学校」
きまりを破って、先生からたくさん叱られた主人公のあきらさん。「どうしてこんなに学校にはきまりがあるのだろう…」とつぶやくと、「早く寝なさい」。お母さんにまで叱られてしまいます。
次の日、学校にいくと、知らない先生が「さあ、なんでもすきなことをやっていいんですよ」と言われます。そうすると…… みんなはそれぞれにやりたいことをやって、友だちのことなど、知らんぷり。それを見たあきらさんは、なぜか目になみだがたくさんたまってきました。

きまりは、みんなが気持ちよく過ごすために大切だということに気づいた子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 委員会活動
2/7 卒業遠足