令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

ダブルダッチ体験 その1

福島区役所の教育・学校に関する事業の1つとして、子どもたちが運動に興味・関心を持つことで将来の体力向上につなげることを目的にトップアスリートをゲストテーチャーとして派遣する取り組みを行っています。(毎年、3校ずつなので、3年に1回となります。)

今年は野田小に順番が回ってきたので、fat man crew のメンバーが3名来校され、ダブルダッチ体験を行いました。

ダブルダッチと言っても、やったことのない子どもが大半。まずは、簡単なパフォーマンス。アクロバティックな技もとびだし、簡単な声が上がっていました。

来ていただいたのは3名なのですが、インストラクターのユニフォームを着ておられるのは4名です。実は、4人目のインストラクターは、何と、5年生の担任の屋良先生。屋良先生は学生時代に、このfat man crew のメンバーとして活動していたそうで、子どもたちもびっくり。そのパフォーマンスにはひときわ大きな拍手が起こっていました(写真下)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生校外学習 その12

画像1 画像1 画像2 画像2
食後のレクレーションタイム。
何と99人でハンカチ落とし。

4年生校外学習 その11

画像1 画像1 画像2 画像2
お楽しみのお弁当タイムです。芝生広場が広いので、しっかりソーシャルディスタンスを保って食べています。

4年生校外学習 その10

画像1 画像1 画像2 画像2
1回戦は勝負つかず。
仕切り直しの作戦タイム。2回戦開始です。

4年生校外学習 その9

画像1 画像1 画像2 画像2
王様取りゲーム1回戦が始まりました。さてどのクラスが勝利するのでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30