「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)

3年生 性教育

7月6日(金)に大阪府医師会 学校医部会 性感染症対策委員会 の 福田弥一郎先生をお招きし、AIDSや性感染症についての講義を体育館で聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 球技大会4

暑い中でしたが、それ以上に熱い球技大会でした。
クラスの団結力もあがったと思います。これから先も、体育大会や合唱コンクールなどクラスの団結力が試される行事もまだまだたくさんあります。中学校では「最後」となる行事が多いですが、その度にクラスや学年での団結を強めていきましょう。
画像1 画像1

3年 球技大会3

白熱のドッヂボール大会
半分の試合が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 球技大会2

白熱しています。
男女わかれての試合です。
今年は、ルールを決めたり、審判したり、体育委員を中心に運営をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 球技大会

5〜6限目に球技大会を行います。
1年生から毎年しているドッヂボール大会です。
今年はどのクラスが優勝するのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 生徒評議会
2/8 3年4限まで
受験事前指導
進路懇談
2/9 私立高校入試
2/10 私立高校入試
2/12 B週
3年4限まで
進路懇談
出願事前指導
3年給食なし
2/13 3年4限まで
進路懇談
公立特別入学者選抜出願
3年給食なし