令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

5年 算数(公倍数)

画像1 画像1 画像2 画像2
日常生活でも使う機会の多い倍数ですが、

今日は3つの数の公倍数について学習しました。

数直線を使ったり、表を使ったりして

工夫して問題を解いていました。

しかし、『倍数って何?』と聞くと『???』となってしまったり

問題の桁数が増えると『難しい!』となっていました。

しっかり復習して、自分の力にしてほしいと思います。




1年 水泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少しずつ秋が近づいているとはいえ、まだまだ暑い日が続いています。

プールの水温も程よく、みんな歓声をあげていました。

水慣れして、自分のできるようになりたいコース
(ふしうきコース、顔つけもぐりコース、バタ足コース)をした後に
じゃんけん列車をしました。

みんな、どんどんできるようになってプールが笑顔いっぱいに。

残念ながら水泳の授業も来週でおしまいになります。

残りの時間、目いっぱい楽しんでほしいなと思いました。

6年 SNS出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最近何かと問題になっているSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)ですが、便利な反面、使い方を誤ると身を危険にさらすことになってしまいます。

今回はNTTから講師の先生に来ていただいてみんなで学習しました。

・自分の情報を安易に公開してしまうと、危険な目にあう可能性が高くなること

・インターネット上の『炎上』について

・インターネット上で知り合った人と勝手に会ってはいけないこと

など、たくさんのことを学習することができました。

冊子をいただきましたので
是非、ご家庭でもお子様と一緒に、SNSやスマホの使い方について
話す機会を持っていただけたらと思います。


3年 理科 『風やゴムのはたらき』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は復習を兼ねて、送風機を使って自分たちが作った車が

風の力で進む距離について確認しました。

帆が風を受けて車が進むと歓声が上がり、メジャーで車の進んだ距離を測って記録しました。

風やゴムは身近にあるものなので

体験して不思議に思った気づきは大切にしてほしいと思います。


2学期が始まりました。

37日間の夏季休業も終わり、学校に元気な子どもたちの声が返ってきました。大きなけがをしたり、病気をしたりした子もなく、みんな元気で登校してくれました。何よりです。

今日は始業式。まずは講堂に全員集まり、大阪市歌を歌ったあと、校長先生の話を聴きました。校長先生からは、2学期も1学期と同じように、
「あ」〜あいさつをする
「ひ」〜人のはなしを聴く
「る」−ルールを守る
という、当たり前のことを大切にし、みんなで協力して勉強したり遊んだりしようという話がありました。
次に、児童を代表して5年生の児童3人が、2学期に頑張りたいことの発表を聴きました。

教室に戻ってからは、宿題を提出したり、答え合わせをしたり、2学期のめあてを確認したり、掃除をしたりしました。明日からは、さっそく給食も始まります。

2学期も、笑顔てんこもりの「野田っ子」であってほしいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28