令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

3年生 体育の授業から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は赤・白に分かれて

ボール運び競争をしました。

フラフープにネットを張って

その上にボールを置いてコーンを回ってきます。

意外と難しかったのですが

みんな笑顔でボールを運んだり

声援をおくったりしていました。

児童集会続き

画像1 画像1 画像2 画像2
今回は残りの班のリーダーが

それぞれの班のめあてを紹介してくれました。

ちなみにたてわり班は17×3=51班に分かれています。

みんな自分の班を覚えられたかな?

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
先日活動を開始したたてわり班

今日はそれぞれの班のめあてをリーダーがみんなの前で発表してくれました。
ただ、班が多いので今回は半分だけでした。

続きは次回に行います。

たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年から6年までを、およそ50の班に分けて

1年間かけていろいろな活動に取り組んでいきます。

今回は第1回目ということで

それぞれの班にわかれて

班の名前、めあてを考えました。

その後、集会時の並び方を確認したり

名前を覚えるゲームをしたりしました。



4年生春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
深北緑地へやってきました。
芝生や木々の緑が美しく、自然を楽しめる広々としたところです。
木陰で食べるお弁当は、一味違う感じがしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31