TOP

楽しい外国語活動の学習

画像1
画像2
 今年度から、5・6年生の外国語活動の時間には、大阪市外国人英語指導員(C-NET・シーネット)が来てくださいます。
 本校に来ていただくのは、Ernest Capili(アーネスト・カピリ)先生です。
 カピリ先生の担当校は、長吉六反中学校と、長吉東小学校と、本校の3校です。
 毎週金曜日に3校のうちのどこかに行かれます。本校は、だいたい午後にきていただきますので、約2週間に一度来られるときは、各学級に順番に入っていただき、給食を一緒に食べてもらうことにしました。
 外国語活動(英語)の学習もとても楽しそうでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 避難訓練(地震)
1/16 クラブ活動
1/17 6年卒業遠足(キッザニア)
1/18 PTA校庭開放
1/20 耐寒かけあし・なわとび週間(31日まで)
1/21 5年社会見学(大阪ガス・読売新聞)