令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

緊急 2年2組、3年3組 学級休業措置をとります

 本日、風邪様疾患で欠席する児童が増えており、2年2組についてて9名、3年3組については7名が欠席しており、両学級ともインフルエンザと診断された児童が複数名いる状況です。
 そこで、学校医等、関係機関と協議の上、集団感染を防止するため、2年2組、3年3組につきましては、明日1月28日(火)〜30日(木)は、学級休業措置をとることにしました。
 本日は、給食終了後、13時20分ごろ下校させます。その時間帯にお家に入ることができないご家庭については、学校(6461−0520)までご連絡ください。

 詳しくは、お手紙を配布していますので、そちらをよくお読みください

緊急 明日の登校について

教育委員会より下記の通り連絡がありました。
明日8日の朝から昼前にかけて寒冷前線が通過し、風と波が高まる見込みです。このため、低気圧の発達の程度によっては、8日朝から昼過ぎまで、(8日6時から15時)を対象に「暴風・波浪警報」を発表する可能性があるとのことです。

学校としては、年度当初にお配りした「非常災害時の対応について」に則り、以下のような措置をとります。
★午前7時の段階で大阪市に暴風警報が発令された場合
⇒臨時休業とします。
★7時以降、児童が登校するまでに大阪市に暴風警報が発令された場合
⇒臨時休業とします。すでに、登校している児童がいる場合は、安全確保に努めるとともに、保護者の在宅が確認できた児童については、保護者への引き渡しもしくは教職員引率のもと下校させます。
★児童の登校後に暴風警報が発令された場合
⇒校内にて児童の安全を確保し、保護者等の在宅を確認したうえで、引き渡しもしくは、教職員引率のもと、下校させます。

保護者メール配信、学校WEBページの情報にご留意ください。

1年生の遠足について

本日の1年生の遠足ですが、予定通り、実施します。午後からは雨の予報も出ていますので、雨具の用意を忘れず持たせてください。よろしくお願いします。

緊急 本日(22日)の充実指導、プール開放について

おはようございます。

本日(22日)の充実指導、プール開放ですが、天候不良のため中止とします。

緊急 吹田市で発生した拳銃強奪事案について

吹田市で昨日発生した拳銃強奪事案ですが、先ほど、容疑者の身柄が確保された旨の報道がありました。

したがいまして、昨晩にお知らせしたとおり、7時の段階で容疑者が確保されましたので、本日は通常通りの授業を行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31