春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

避難訓練

 5月11日、不審者が入ってきたという想定で避難訓練を行いました。今年度から、避難訓練の日は決まっていますが、いつの時間に行うのかは、校長先生が決めます。だから、いつ放送が入るのかわかりません。少し緊張しましたが、10時10分に「今から避難訓練を始めます」と放送がありました。そして教頭先生が「緊急放送、緊急放送」と言い、シャッターを閉めたり、さすまたをもってかけつけたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/20 検尿(2次) 内科検診
5/21 土曜授業
5/23 焼却場見学4年
5/24 耳鼻科検診
5/25 心臓検診1次