春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

七輪!でもち?

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりの青空、本日1月10日(金)朝から3年生が運動場で七輪でもちを焼いて食べました。さとうやしお、しょうゆなど好みの味付けをして、おいしくいただきました。中には、もちを焦がしてしまったグループもありました。これは、昔のくらしを学ぶ社会の授業として行いました。「火加減が難しかった」など子どもたちからの感想もありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 入学説明会

学校だより

校長経営戦略予算

災害時等に関わる臨時休校について

お知らせ

平成25年度 運営に関する計画