春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

体験活動を通して

 2月10日は5年生キッズマート、6年生保幼小交流がありました。5年生は地域の方々から様々なご支援をいただいきました。事前準備を日々行い、今日を迎えました。6年生は、保育所や幼稚園で園児と出会い、たくさんの活動をすることができました。支えていただいた皆様、本当にありがとうございました。
 子どもたちは今日の体験から多くのことを学ぶことができました。6年生は、なんでも一生懸命にする園児の姿を通して、自分たちもあんな時期があったこと、お兄ちゃん、お姉ちゃんと慕われ、とても照れくさく、でもうれしそうな姿が印象的でした。5年生は、働くことの意義を子どもなりに感じたようです。
 多くの人やことと出会うことで子どもたちの学びが一層深まります。今後も多くの体験活動を通して子どもを育てていきたいと考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 参観・懇談1年3年4年
2/23 参観・懇談2年5年6年

学校だより

学校評価

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画