春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

大阪880万人 訓練

 大阪地方に地震が発生し、津波が来るという想定のもと、避難訓練を行いました。学校では先生方がいますが、もし一人の時に、下校中に、そんな地震がおこったら、自分はどうするのか、考えないといけません。自分の命は自分が、守る。自分の最善を尽くすことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食開始

 9月2日から給食が始まりました。クーラーがつくようになったので、より一層おいしく、楽しく会話をしながら食べることができました。給食調理員さん、2学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日、教室では・・・

 子どもたちには黒板メッセージがどのクラスにもありました。席替えをしたり、新しい教科書をもらったり、友だちとの久しぶりの再会を喜び合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室へ持っていこう!

 夏休みに出された校長先生からの宿題。たくさんの人が校長室へ届けてくれました。びっしり書いていたり、色がついていたり、がんばったことを伝えてくれたり、一生懸命に取り組んだことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業式

 2学期が始まりました。講堂で始業式を行い、夏休みのチャレンジクラブの表彰をするとともに、2学期もがんばろうと決意を新たにすることができました。その後全校道徳で考えることの大切さを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算

災害時等に関わる臨時休校について

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画

ブックりさん