春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

11月16日 全校オリエンテーリング (3)

オリエンテーリングの活動が終わりました。
お弁当タイムです。
日が照ると、ほっこりします。
お弁当の後は、おやつタイム。
その後は、友だち班でたっぷり遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 全校オリエンテーリング (2)

24の友だち班で、オリエンテーリングを楽しみます。
大泉緑地公園はとても広いです。
広場には、ケヤキの大木がありました。
ケヤキの落葉は少し変わっています。
葉だけでなく、種をつけて、枝ごと落葉します。
風が吹けば、プロペラのように遠くまで舞いながら美しく飛びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 全校オリエンテーリング (1)

待ちに待った全校オリエンテーリングに出発します。
まずは、友だち班に分かれて大泉緑地公園に向かいます。
空はひとつない青空です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日 6年 理科の実験

6年1組が、理科室で「水溶液と金属」の実験をしていました。
薄めた塩酸と、アルミニウムや鉄を反応させます。
全員、安全ゴーグルをかけて、真剣に実験に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 3年お店体験(2)

今日は、3年2組が、玉出本通商店街にお店体験に出かけました。
11のお店に分かれて、お仕事体験にチャレンジしました。
本にカバーをつけたり、ケーキ作りをしたり、商品を陳列したりしました。
お店での体験を学校に戻って、しっかりまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 クラブ活動
車いすバスケットボール観戦 6年生
2/20 ともだち班給食

学校だより

学校の安全・安心

災害時等に関わる臨時休校について

お知らせ

運営に関する計画