春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

重要 3月13日 臨時休業期間中の登校日について(1〜5年生)

3月23日(月)と24日(火)の二日間、臨時休業中ではありますが、1年生から5年生の登校日を設定いたしました。

児童の濃厚接触を避ける措置として、学級を二分割し、登校時間をずらしての登校とさせていただきます。

ご確認、よろしくお願いします。

臨時休業期間中の登校日について(3月23日、24日)

重要 3月12日 新型コロナウイルス感染症への対応(3月23日以降)ついて

昨日、大阪市教育委員会より、令和2年3月14日(土)から令和2年3月22日(日)までの学校休業延長の臨時休業の延長について通知したところですが、3月24日まで臨時休業を再延長する旨の連絡がありました。

ただし、4月8日の新学期から通常の学校生活に戻すことをめざし、段階的な措置として、安全面に最大限配慮を行ったうえで、3月23日・24日を登校日とし、3月25日から春季休業とします。

3月23日・24日の登校日の詳細につきましては、後日メール・ホームページ等でお伝えします。

本日の教育委員会からのお手紙を貼りますので、ご確認お願いします。

新型コロナウイルス感染症への対応(3月23日以降)について(お知らせ)

重要 3月11日 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業に延長について(お知らせ)

 本日、大阪市教育委員会より、学校休業延長の指示がまいりました。
令和2年3月14日(土)から令和2年3月22日(日)までの休業延長になります。

なお、令和2年3月23日(月曜日)以降につきましては、連絡があり次第お知らせします。

教育委員会からのお手紙を、玉出小学校ホームページに貼りますので、ご確認お願いします。

新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業の延長について(お知らせ)


3月11日 「NHK for School」の番組活用について

 全国放送教育協会研究会連盟及びNHKより、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う 休校・春休み期間中の「NHK for School」の番組活用についての案内が届きました。


 NHK for Schoolのトップページに特設ページ「おうちで学ぼう!」を設けました。「本来なら学年末に扱うはずだった内容を番組で学ぼう」「休校期間を有効に活用にするため、動画を見てまとめてみよう」という期待に応えられるようにしていきます。

 こどもたちの学びを止めないために、家庭での学習活動の一環として、ぜひ“Eテレ”“NHK for School”の番組のご活用についてご検討いただければと存じます。


Webサイト www.nhk.or.jp/school/

重要 3月11日 給食費の返金について(お知らせ)

昨日大阪市教育委員会より、新型コロナウイルス感染症の拡大予防の措置による、学校休業に伴う学校給食費の還付(返金)にかかる対応周知の依頼が参りました。

詳細につきまして、玉出小学校ホームページの配布文書に貼らせていただきましたので、ご確認よろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

お知らせ

運営に関する計画