いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

防犯教室(1〜4年生)

12月18日(木)
 本日の3時間目、講堂で、1年生から4年生の子どもたちを対象に防犯教室を行いました。 
 着ぐるみの登場人物の動きから、誘拐の怖さ、誘拐にあわないためにどういうことに気をつければよいのか、ということを学習しました。
 一人で遊ばない、人気(ひとけ)のないところには近づかない、知らない人にはついていかない、ということを改めて確認しました。ご家庭でもお話しいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 PTA登校時保護誘導
3学期始業式
1/8 委員会活動
発育2測定(6年)
伝統野菜の取り組み(2・4年)
PTA登校時保護誘導
給食開始
名前デー(筆箱・お道具箱の中)
1/9 発育二測定(5年生)