いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

本日の給食

1月20日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の給食は、コッペパン、アプリコットジャム、ほたて貝のグラタン、だいこんのスープ、プチトマト、牛乳でした。
 給食委員会の子どもが、毎日、その日の給食についての説明を放送します。「ほたて貝の殻は、一方がふくらんで、もう片方が平らになっています。ふくらみのある方を船、平らな方を帆に見立てて、「ほたて貝」という名前がついたとされています。
 ほたて貝は、殻を強く開け閉めして、海水を吹き出して移動します。そのため、貝がらを結ぶ筋肉(貝柱)が太くなっており、給食ではその貝柱を使っています。」
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/21 小中連携教員派遣(6年生)
学びタイム
社会見学(5年生)
給食強調週間
1/22 クラブ活動
租税教室(6年生)
給食強調週間
1/23 社会見学(3年生、くらしの今昔館)
給食強調週間
1/26 口座振替日
1/27 卒業遠足(6年生、USJ)