いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

1・2年 生活科交流会

5月7日(木)
 本日の1・2時間目、1年生と2年生の生活科交流会を行いました。1時間目には、2年生と1年生でペアを作り、2年生が校内の特別教室などを案内してまわりました。入学して1か月たつ1年生ですが、まだまだ知らない教室なども多く、2年生に教えてもらいました(画像上)。
 2時間目には、講堂に集まって、転がしドッジをしました。初めは2年生が外野で1年生が内野、次に1年生が外野で2年生が内野になりました。その様子を見ていると、普通のドッジボールも直にできそうな1年生たちでした(画像中)。
 ドッジボールのあとは、じゃんけん列車をしました(画像下)。
 
 1年生と一緒に活動をしていると、2年生には「さすが上級生」と感じさせられました。1年生の子どもたちも、とても落ち着いて行動することができました。
 これから仲良く、様々な活動に一緒に取り組んでいきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/11 体力テスト予備日
給食費口座振替日
5/12 内科検診(1・2年)
遠足予備日(4年生)
PTA実行委員会
PTA委員総会
5/13 地区子ども会(5限、集団下校)
尿検査(2次)
芝張り替え
5/14 耳鼻科検診(1・2・3年)
5/15 遠足(2年生)